WordPress REST API JSONPで投稿を取得する

wordpress
この記事は約2分で読めます。

WordPressを最新にアップグレードすると、ダッシュボードの下方にREST APIという文字が飛び込んできた。どうも4.7からWordPress REST APIが本体に追加されたようでした[1]https://ja.wordpress.org/2016/12/07/vaughan/。もともとXML-RPC APIがサポートされていましたが、扱いやすいREST APIでレスポンスをJSON形式で受け取れるようになったようなので、JavaScriptや他のプログラミング言語を使ってWordPressと連携したアプリケーションを作りやすくなったのではと思います。

試しに投稿一覧を取得してみる

REST APIのエンドポイントのベースは、以下のようになります。

例えば投稿に関するリソースを取得するには以下のようになります。

試しに投稿一覧を取得してみます。上記URLにGETリクエストを送信してみます。以下では、CocoaRestClient[2]https://developer.wordpress.org/rest-api/reference/というアプリを使っています。

上手く取得できているようでした。

APIの詳細は以下のドキュメントで参照可能です。

Reference – REST API Handbook | Developer.WordPress.org
The WordPress REST API is organized around REST, and is designed to have predictable, resource-oriented URLs and to use ...

JSONPで表示してみる

REST APIには、Global Parameters[3]http://v2.wp-api.org/reference/global.htmlというAPIのリクエスト/レスポンスをカスタマイズするパラメータが使えます。_jsonp、_method、_envelope、_embedなどがあります。このパラメータを使うとJSONP形式でレスポンスを受けることが可能です。これによりクロスドメインでのコンテンツの取得が可能です。

以下では、JavaScriptで最新5件の投稿を取得してページに表示しています。

これを実行すると以下のようになります。

スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました