IT

スポンサーリンク
postgresql

SQLクエリジェネレータsqlsmithを使ってみる

sqlsmithというSQLを自動生成してくれるソフトウェアがある。現在は,PostgreSQL9.1 or laterとSQLite3がサポートされているらしい。 Build on OSX 早速ビルドして試してみる。環境はOSX。 とRE...
0
postgresql

PostgreSQL9.5ストリーミングレプリケーションメモ

最近PostgreSQLに触れる機会が増え学習中です。 PostgreSQLでは、バージョン9から非同期レプリケーション機能が組み込まれ、以降同期レプリケーション、カスケードレプリケーションと進化し、バージョン9.6でマルチ同期レプリケーシ...
0
xcode

Xcodeで外部ソース(postgresql)をビルドする

PostgreSQLを少し触る機会があり,ソースも少し追っかけてみたい(が膨大で難しい。。)と思いデバッグ環境を構築することに。 ターミナルでgdbでステップ実行するのもあまり慣れていないので,Xcodeでと試した時のメモです。 環境 Ma...
0
wordpress

WordPressで投稿ごとにテンプレートを変える

2016/12/6にWordPress4.7『Vaughan(ヴォーン)』がリリースされましたが、このリリースから投稿タイプWordPressでは、投稿種別を識別するタイプという識別子データを内部に保持しています。post、page、att...
0
wordpress

性能orコスト?WordPress向けレンタルサーバー比較!

WordPressは、ブログやコーポレートサイト、ニュースサイト、アフィリエイトサイトなど様々な用途で利用されているWebサイト作成で人気なCMS(Contents Management System)の1つです。プラグインも豊富でカスタマ...
0
wordpress

WordPress WP_Hookでのアクションとフィルタ登録

WordPressにはactionやfilterという仕組みがあり、ユーザーにレスポンスを返すまでの流れの中の任意のポイントで事前に登録したコールバック関数を実行することができます。これにより、WordPressの内部処理における制御の流れ...
0
wordpress

WordPress REST API JSONPで投稿を取得する

WordPressを最新にアップグレードすると、ダッシュボードの下方にREST APIという文字が飛び込んできた。どうも4.7からWordPress REST APIが本体に追加されたようでした。もともとXML-RPC APIがサポートされ...
0
supervisor

Supervisorによるプロセス管理

Linux/Unixのプロセスを管理するpython製のOSSであるSupervisorを使っているソフトウェアに触れる機会があったのですが、あまり知識がなかったのでSupervisorについて調べてまとめてみました。 動作は、superv...
0
fluentd

fluentdでrailsなどのアプリケーションのログをtailする

fluentdでは、v0.10.45から複数行にまたがるログをparseするための機能 multiline parser が実装されているようです。multiline parserを使えば、railsやその他様々なアプリケーションで複数行に...
0
fluentd

fluentdのin_tailプラグインの動作について理解する

fluentdは、ログ収集ツールで人気のソフトウェアとして広く知られており、私も以前から大変お世話になっているOSSのひとつです。ログファイルからデータを読み取り後続の処理にデータを流すfluentdに標準で組み込まれているtailプラグイ...
0
wordpress

WordPressのfootnotesプラグインで脚注をつける

Wikipediaみたいに文章に脚注をつけたいなと思いプラグインを探していたら、footnotesというプラグインがあったので早速インストールして適用してみました。 脚注番号前後の文字 脚注の見出し 脚注説明文として認識される文字列を囲むタ...
0
java

Javaで作成した一時ファイルを終了時に削除する

Javaのjava.nio.file.Filesで作った一時ファイルをプログラム終了時に削除するのにFilesクラスにそれ用のAPIがあるかと思っていたけどなかったので以下のようにして対応した。 File#deleteOnExit File...
0
hadoop

Use commons-dbutils with hive-jdbc

hive-jdbcと一緒にcommons-dbutilsを使う場合。 環境 commons-dbutils 1.6 hive-jdbc-1.1.0-cdh5.7.1 DbUtilsでgetParameterMetaDataの呼び出しをスキッ...
0
hadoop

Suppress the message “Supplied authorities: …” org.apache.hive.jdbc.Utils#parseURL emits

HiveServer2にJDBC経由で接続する際に、ログの設定によっては"Supplied authorities: ..."のようなメッセージが出力されます。hive-jdbcの依存するライブラリはcommons-logging、Log4...
0
スポンサーリンク