スポンサーリンク
NuxtJS

Nuxt3でのリンクURLの指定について

Nuxt3でビルド後にimgやfaviconの画像が404になってしまい調べた時のメモです。環境macOSCatalina(intelcpu)nuxt3.6.2Node.js16.19.1URLの指定箇所主に以下のような箇所にURL指定した...
0
NuxtJS

Nuxt3で静的コンテンツのURLを設定する

開発時と本番時では画像等のリソースを異なるサーバに配置することがよくあると思います。例えば、画像等はAWSのS3に配置しアプリケーションはEC2に配置するなどです。今回は、Nuxt3で画像等の静的リソースを配置する方法について整理したいと思...
0
NuxtJS

nuxt3のserver/apiで認証済みか否かをチェックする

はじめに前回Nuxt3の@sidebase/nuxt-authで認証処理を作成しました。今回はserver/apiやmiddlewareで認証済みかチェックする処理を作ります。パターン以下3つのパターンで書いてみます。server/apiで...
0
NuxtJS

Nuxt3でNuxt-Authモジュールを使って認証処理をつくる

以前、以下の投稿で簡易な認証機能を試してみました。しかし、以下は認証フローのイメージを掴むための簡易なサンプルでしたので機能は不十分でした。今回は、Nuxt-Authというモジュールを使って認証機能を組み込むための方法について見ていきたいと...
0
NuxtJS

nuxt3(h3の関数)でのファイルアップロード

花粉症に悩まされる時期がまだまだ続いておりますが、強力な薬を服用することで凌いでます。さて、今回はnuxt3でファイルアップロードを実装する方法を見ていきます。nodejsのexpressアプリケーションでは、multerやformidab...
0
NuxtJS

nuxt3でnuxt-unity-webglモジュールを作成

nuxt3でunitywebglを簡単に組み込みできるnpmモジュールを書いてみました。unityのwebglビルドを配置してコンポーネントを指定するだけです。windowのリサイズに合わせてcanvasタグのサイズも変わるようにしています...
0
NuxtJS

Nuxt3+Electronで簡易なアプリを作成してみる

心地よい春の季節となりました、一方で私にとっては毎年悩まされる花粉症の時期でもあります。人一倍症状が強いので、きつめの薬を飲んで耐え忍んでいる今日この頃です。しかし、今年はかなりキツめな気がしてます、、一日中鼻がむずむずし、鼻水も止まりませ...
0
NuxtJS

Nuxt3でwasmを実行する

Webブラウザ上でネイティブコードを実行する仕組みにWebAssembly(wasm)という仕組みがあります。高度な画像処理などの計算をネイティブで高速に実行することでアプリケーションのパフォーマンスが向上しユーザー体験の向上が期待できます...
0
資格関連

ファイナンシャルプランナー3級の受験体験記

2023年1月にファイナンシャルプランナー3級の試験を受けて無事合格しました。簡単ですが試験対策について書きたいと思います。試験対策使用した参考書以下の2冊のみです。 PR勉強方法テキストを一通りざっと読んだ後は問題集を繰り返し解いていきま...
0
NuxtJS

Nuxt3でcodemirrorに絵文字ピッカーを追加する

前回は以下の記事でNuxt3にマークダウンエディタのeasymdeを導入してみました。マークダウンで文字入力できるようになったら絵文字も入力したくなります。今回はマークダウンエディタに絵文字ピッカーを組み込んでみます。環境Node.jsv1...
0
読書

【読書】シリコンバレーのエンジニアはWeb3の未来に何を見るのか

昨今至る所で「Web3」「ブロックチェーン」「メタバース」「DAO」といったワードを目にすることが多くなった。言葉は知っているけれど正しく説明できるか、と言われると難しいのではないだろうか。私もその一人だ。正しく物事の本質を捉えられているか...
0
資格関連

ブログのCKA認定資格の受験体験記の記事が「freelance hub」で紹介されました

当ブログのCKAの受験体験記の記事を、フリーランスエンジニア・クリエイターさん向けの案件紹介をされている「Freelancehub(運営会社:レバレジーズ株式会社)」さんのサイトでご紹介いただきました。ご紹介いただいた記事タイトルは、『航海...
0
NuxtJS

Nuxt3でgoogle-fontsを使う

異なるデバイスでもフォントを統一かつ綺麗で見やすいフォントを使いたい。今回はNuxt3でGoogleフォントを使う方法について記述します。環境macOS10.15.7Nuxt3.2.0nuxtjs/google-fonts3.0.0-1Go...
0
NuxtJS

Nuxt3でマークダウンエディタを使う

最近は個人的にnuxt3をよく触っています。練習としてちょっとしたアプリを作っているのですが、何らかの文書をマークダウンで扱えると文書構造を表現できて便利です。そこで、今回はnuxt3でマークダウンエディタを扱ってみます。nuxt3(vue...
0
スポンサーリンク